2021年12月28日火曜日

○○○○○ー○○

 

こんにちは田中です。


減量に成功したものの1ヵ月でそこそこリバウンドしてしまい、

人間は愚かな生き物だと感じる今日この頃です。



さて、タイトルの伏せ字には何が入るでしょうか。



皆様お分かりですね。

そう、ご存知「くるまやラーメン」です。



会社の近くにあることに加え、通勤路付近にあるので

会社終わりなどについつい寄ってしまうのです。


特にこの時期は冷え込むので余計に温かいラーメンが

食べたくなります。



僕のオススメは味噌チャーシューです。

僕は基本的に味噌ラーメンはあまり好んで食べないのですが、

くるまやラーメンは味噌一択。

ニンニクが絶妙に効いててとても美味しいのです。



それにしても何で「くるまやラーメン」という名前なんでしょうね。


全く知りませんが何となく「1970年(昭和45年)に

観光バスを改造したラーメン店を国道4号沿いの駐車場内で営業を始めたのが

名称の由来となった。(Wikipediaより抜粋)」とかですかね?

全く知りませんが。



最近は新メニューに油そばが増えておりました。


まんまと店の狙い通りに注文してしまい

人間は愚かな生き物だと感じながら食べましたが、

本能に訴えてくる味がして美味しかったです。

油、お前の勝ちだ。



くるまやラーメンで僕を見かけたら、

アド街 ブログを見た」と声をかけて頂ければ餃子奢ります。


(田中)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。


2021年12月22日水曜日

3D業務にチャレンジ

 

入社2年目の成田です。

私は今、3D業務に携わっています。

測量の3Dはドローンや

MMSという3Dスキャナーを搭載した車で観測した

3Dデータを基に平面図を作成しています。


前は車が来ないのを確認して道路内へ行き、

白線など平面図に必要な測量を行っていたのを

見たことがあったのですが、今では車やドローンを利用して

安全かつ時間短縮で現場作業ができることに驚いています。


実際に3Dスキャナーで取得した点群データで

交差点をトレースしてみたのですが、

とても簡単でスムーズにトレースできました。


トレース前

トレース後

測量も3Dもまだまだ未熟者ですが、

新しいことにチャレンジすることは好きなので

たくさんの技術を覚えるために努力をしていきたいと思います。


最後に、先日現場に行く途中で見た虹です。



(成田)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。


2021年12月15日水曜日

道路の劣化について

 

当たり前に使っている道路ですが、

多く車両が通行することで劣化しているものを

見たことがあると思います。


劣化状況として「わだち掘れ」「クラック・亀甲状ひび割れ」

「ポットホール」などがあります。

道路修繕のために現地確認した際の写真を添付します。


車の荷重がかかってしまう箇所に亀甲状ひび割れ、

わだち掘れが見られる。



車線中央にはポットホールが見られ、

今後の劣化が進行すると思われる。



車両の通行が多いため、劣化の進行が

早まっていると思われる。



当たり前に使っている道路ですが、技術者としてこれからも

知識研鑽に励むと同時に、このブログ記事を見ていただいた皆様に

少しでも関心を持って頂ければ幸いです。


(坂本)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。


2021年12月8日水曜日

食欲の秋

 

皆様こんにちは測量課の馬場です。


どんどん寒さが厳しくなってきました

寒いと動きたくないですよね

と思いつつも毎年恒例の釣りへ!


まず狙うはヤリイカ!

開始早々…。



これぞ釣りたてほやほやの新鮮イカ!

こんな綺麗なイカを生で見られるのも釣り人の特権!


そして後日、大本命サーフゲームで寒ヒラメ!

※サーフゲームとは…砂浜から釣りをすることである。


朝6時頃

ドドーーーーーン!



自己新の55cmヒラメ!


最高な1枚でした。

某食堂を超える可能性も…。


次回!料理編!

皆さんも美味しいものを食べて寒さに打ち勝ちましょう!


(馬場)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。


2021年11月26日金曜日

ひと工夫

 

いつもコサカ技研のスタッフブログを

ご覧いただきありがとうございます🌸

総務部の工藤です。


11月も下旬にさしかかりました。

年末から年度末の時期は納品ラッシュで

技術部門の皆様はこの時期になると毎年忙しそうです。

文字通り「師走」を肌身で感じられる季節です。


これからの納品の時期には、コピー用紙が欠かせません。

この時期になるとA4サイズであれば1日あたり数千~数万枚単位で

あっという間に紙がなくなるので、紙を切らさないように

在庫には特に目を光らせています。

しかし、コピー用紙は所定の場所に置いてあり、各部門が

使用する分を適宜持っていくことになっているので

どのタイミングで在庫がなくなるか分かりません。

一度在庫状況をチェックしてOKだなと思っても、

少し目を離したタイミングでごっそり紙がなくなっている

こともありました(笑)


そこで、在庫を切らさないためにやっている工夫がこちら…↓


拡大するとこのように書かれています



この黄色い面が現れたら発注のタイミングです。

総務部に目印を戻してもらい、すぐに注文することで

在庫がなくなる前に用紙を補充することができるようになっています。

この写真では、用紙の残りが約1万5千枚になったら

注文するようになっています。


この目印の位置は時期によって上や下に移動させていて、

発注しすぎを防いだりもしているんですよ~。


ちなみに、青いパッケージは白黒印刷用の普通紙、

赤いパッケージはカラー印刷用の上質紙です。

上質紙は使用頻度が低いため、普通紙よりも少なめに

在庫を持つようにしています。



効率的に仕事ができるよう、細かな工夫をしながら

忙しい年末から年度末を乗り越えていきたいと思います!


以上、ご覧いただきありがとうございました!

また次回のブログをお楽しみにっ🥳


(工藤)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。



2021年11月17日水曜日

はやり病ワクチンのレポート

 

こんにちは!設計1課の西谷 脩佑です

今回は、皆さんも経験したであろう、はやり病ワクチンについての

体験談を語ります…


私は、出身が八戸ではありませんが

住民票を八戸市へ移したことで、ワクチン接種を八戸市でしました。

当然、八戸市でかかりつけの病院は無く、

個人の病院は予約の〆切が早くすべてOUTでした…。

そのため、集団接種を受けるために

予約開始前からWeb予約をスタンバイし、

予約をすることができました!


1回目は腕が痛いなぁくらいで済んだのですが、2回目…。

その日の夜中まではすごく元気で、

余裕で土日過ごせそうだ!と思っていました。

しかし次の日の朝、真冬に外へ放り出されたような寒気と、

インフルエンザを患ったかのような関節痛に襲われ、

熱を測ると38.3℃…!?

人生で初めて38℃を超える熱が出ました。

しかも病気ではなくワクチンの副作用…。


こちらの体温計、すごく測るのが早いためオススメです

微熱は3,4日つづき、なんとか治りましたが、

こんなつらい目に合ったのならばせめて、はやり病に

かかりたくないですね…


2回目接種をした方は8か月後に3回目が予定されている

とのことなので、副作用がないことを祈っています…


(西谷)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。



2021年11月10日水曜日

常備しているもの

 

こんにちは!

今回ブログを担当させていただきます、しもむかいです!(^O^)



最近めっきり寒くなってきましたね(*_*)

朝が弱い私は余計に朝起きるのが辛くなってきています(泣)


そして今年も残すところ

あと2ヶ月という事実に驚きを隠せません、、、!





そんな中突然ですが、今日は私の仕事中のお供を

紹介したいと思います。



甘いの&しょっぱいお菓子🍩🍪!




一日中机に向かって作業していると

ついつい手を伸ばしてしまうんですよね~(´_ゝ`)


このお供たち、どんどん種類が増えていっています。

その時の気分で食べたいお菓子が違うので

なかなか減らないお菓子も、、、笑



このお供たちを糧に

これまで以上に必死にまじめに業務に邁進してまいります!



以上、しもむかいでした!

(しもむかい)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。




2021年11月4日木曜日

資格試験


お久しぶりです。

設計1課の棟方です。


例年でしたらこの時期のブログは実家のりんご畑の様子を

お送りさせていただいたのですが、

今年はいろいろやることがあり手伝いに行けておりません。

 

そこで今回は先日受けた資格試験について話していこうと思います。


まず初めに、試験勉強を働きながらすることは

とても大変なことです。

仕事終わりや休日を利用して努力しなければなりません。


会社の上司や先輩はこれを乗り越えてきていると思うと

とても頭が下がる思いです。

しかし、自分が成長するための課題であり、

頑張れた先に何かがあるとプラスに考えて頑張っております。


話を戻して…。

私自身試験を受けるのが1年目以来でしたのでとても緊張しました。

内容的にも前回受けた試験よりも難しかった気がしております。

終わったことなので後は合格していることを祈るばかりです。


今回は以上になります。

ご拝読ありがとうございました。


(棟方)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。



2021年10月27日水曜日

立派な釣り人

 

1か月以上青物が釣れなくて悲しみに

明け暮れている高渕です。


先日、岩手県釜石市の現場に出張してきました。

道中の久慈道から海が見えるのですが

リアス式海岸になっているので

なかなか絶景でした。

(写真は撮ってないです。)


普通の人は海をみたら

「きれいだなー」

「泳ぎたいなー」

という感想が出てきますが

私は釣り人なので

「うわー、めちゃくちゃ釣れそう」

という感想が出てきます。

一緒に行った上司も釣り人なので

同じ感想でした。

釣り中毒ですわ。


今回の現場は山頂にあるのですが、

なんと雪が降ってきました。

夏用の作業服で行ったことを

激しく後悔しました。



朝はなかなか過酷な状況でしたが、

夕方になると天気も良くなり

なかなか映え~な写真が撮れました。



プライベートではなかなか来れない場所ですが

こういう景色が見れるのは現場の特権?ですね。


奥に見えるのが大槌湾と太平洋ですね。

釣れそう~と思ったそこのあなた

立派な釣り人です。

(高渕)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。



2021年10月20日水曜日

ペンケースと眼鏡ケース

 

いつもコサカ技研のスタッフブログを

ご覧いただきありがとうございます!

技術1部設計1課の川原です。


今回のブログは、最近購入したペンケースと眼鏡ケースを紹介します。

最近、デスク周りがすごく寂しいなと思い、

日常的に利用できる、面白いものを探していました。


そこでイオン下田にあるniko andでビビッとくるものがあり、

写真にある2個を衝動買いしてしまいました。



ペンケースは、タコをモチーフとしたもので、

頭が空洞になっているのと、触手がいい感じにものを支えてくれる

構造だったので、即買いしました(*^^*)


眼鏡ケースは、シンプルにおしゃれだと思い、買いました。

(柄が2種類あり、30分ほど悩みました(-_-;)


日常的にみる風景の中に、少し面白い空間があった方が、

仕事が楽しめるのかなぁと思います。

これからもアイテムを何個か増やして、仕事に支障がない程度に

揃えていきたいと思いました。


(川原)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。



2021年10月13日水曜日

肝心要の腰

 

いつもコサカ技研のスタッフブログを

ご覧いただき、ありがとうございます!


測量課 事務の伊藤です こんにちは~~


あっという間にもう10月

夏は暑い中、現場作業に追われていた技術者の皆さん

そろそろ事務作業に追われる冬がやってきますね

本当に年中お疲れ様です…!


技術者の方たちと違い、

会社の外へ出ることがほとんどない

運動不足な事務のわたし

昨年末から腰の調子がすこぶる悪いです^^*


運動不足も度が過ぎると腰にくるとかこないとか?

基本的に運動は嫌いなのですが

そうも言ってられなくなり

今年の4月からウォーキングという名の

会社周辺散歩を始めてみました!



いつの間にか自販機もほとんどあたたか~いに。

普段車で通る見慣れた道ですが

歩く速度でなければ、気が付かないことも多く

毎回新鮮な気持ちになります



普段車で行くおいしいラーメン屋さんも

歩いて行くと、より一層おいしく感じられます

ごちそうさまでした!


動いて、食べて、リフレッシュして

繁忙期を乗り切りたいと思います


もっと仕事がんばるぞ~~

(伊藤)


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。




2021年10月6日水曜日

星を見上げる

 

測量課のケンシンです。

掲載の時期からだいぶ日が遡りますが印象的なオブジェがあったので

紹介させて頂きます。


それを発見したのは今年の6月のCSRの

清掃活動のことでした。

奥入瀬川沿いのある場所の清掃活動だったのですが

現地に着くなり目を引くオブジェを発見しました。




地域的に鮭の魚頭をイメージしていると思うのですが、

私の中で妙な既視感がありました。

清掃活動をしながら考えているとその正体にたどり着きました。



個人的にかなり似ていると思います。

こちらはイギリス・コンウォールの伝統的スターゲイジーパイといいます。

日本語訳だと星を見上げるパイになるみたいです。


インパクトがありますが名前が思った以上に

ロマンチックでした。

このパイにあやかってこのオブジェは個人的に

スターゲイジーサーモンと呼ぶことにします。


タイトル詐欺に近い内容を長々と読んでいただき

ありがとうございました。

(ケンシン)


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。



2021年9月29日水曜日

🎑 お月見 🎑


いつもスタッフブログをご覧いただき

ありがとうございます。

総務部の工藤です。



すっかり秋になりましたね。

「天高く馬肥ゆる秋」という言葉があるくらい、

秋は空気が澄み空が高く見えるので

昼夜関係なく空を見上げるのが楽しいです。

 

先日、9月21日は中秋の名月でしたが

皆様お月見はされましたか?( ´ω`*)

今年の中秋の名月は8年ぶりの満月だったそうで、

とっても明るくてきれいな月が見られましたね!

(満月の写真はうっかり撮り忘れていたので

かわりに月餅の写真をお届けいたします)



月光で本が読めるのでは…?と思うくらい

本当に明るい月でした~。


今でこそ外灯やスマホのライトなどのおかげで

夜でも気軽に出歩けますが、

明かりが簡単に手に入らなかった時代には

月が明かりとしてどれだけ貴重な存在だったのか…。

そんなことをとりとめもなく考えるのも楽しかったです。笑

たまにはネットから離れて

自分が今いる場所や時間を感じることも大切ですね。。。


そんなこんなで、月と甘味を堪能し

秋の夜長を存分に楽しみました🎑

お団子やススキなんかも用意できたらもっと

お月見らしい雰囲気になったかな~と考えています。

来年の中秋の名月にこうご期待!!!



今年の中秋の名月は終わりましたが

十五夜は毎月やってきますので、次の満月にはまた

お月見をしたいと思います(*‘ω‘ *)



最後まで読んでいただきありがとうございました!

次回の更新でまたお会いしましょう🌸

(工藤)


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。

2021年9月22日水曜日

タイヤって大事ですね


最近車についての記事ばかりですみません

勢いあまって先にあやまってしまいました

そでやまです


最近どうも寄ってくるんですよね

車ネタが


先日、仕事終わるころに電話がなりまして


知人「タイヤがぺちゃんこなんだけど」


そで「あ~、うん」 


そんなこんなで業務は次の日の僕に託しまして救助へ


あれ、俺何屋だっけ?

そんな疑問がよぎりながらも


原着。

見事にぺちゃんこだったのでまずいたずらを疑いました


タイヤはサイド(地面に接しない側面)が急所で修理不可です

ここに針穴とか損傷あれば悪戯の可能性があります


それは無かったので普通にパンクだろうと思い

トレッド面(タイヤが地面に接するところ)を見たら犯人発見



トレッド面は修理可能なのでこいつでなおします。

○ートバックスとかで200円くらいです



まず犯人を工具でつかみだします



ちっちゃ!

なかなか運が悪いです

こんな小さいですが刺さりどころがわるくパンクしてました


次に穴をひろげます



この時タイヤがビリビリメリメリいってきますが

構わずぐりぐり穴をひろげます


広げたらこのガムみたいなのを工具にセットし刺します



刺して抜くとこのようにガムみたいのがタイヤに入り込みます



ズボッと入れて抜くだけでこうなります


あとははみ出たところをカットして規程空気圧まで空気を入れれば完了

理論上タイヤの寿命まで乗れます



今回はトレッド面のパンクだったので修理キットで直りました。

費用はそでやまの体力とそでやまの修理キットで済みます


しかしタイヤサイド面は急所なので強制タイヤ交換イベントとなり

数千円から数万円かかります


あと最近はスペアタイヤの代わりにパンク修理材が積んでいる車が多く

この修理材を使うと強制タイヤ交換イベントとなります。

え?修理材でしょ?ちょっとなにゆってるかわかんない

と思ったあなた


これはタイヤ内を発泡で埋めて一時的に走れるようにするので、

近くの車屋さんまで延命させるのが目的なんですね

車屋でもれなくタイヤ交換です


以上のことから、画像のような修理キットを車にいれておいては

いかがでしょうか?


ではまた


(そでやま)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。



2021年9月15日水曜日

夏らしいこと…

 

こんにちは!寺岡です!


最近すっかり朝と夜は寒くなってきましたね。

会社に行く前と、会社から出た時の寒暖差に震えている日々です…


今年はお盆も天気が悪く、

私は夏らしいことが全然できませんでした!!

ただ一つだけ!

祖母とドライブをして南郷に行ったときにひまわり畑をみてきました。

ひまわりの最盛期からちょっと過ぎてはいましたが、

きれいでまた来年も見に行きたいな~と思いました。


祖母もひまわりを見ることができて喜んでいたので、

これからも色々なことをしたいと思います!


みなさんも季節の変わり目なので体調管理気を付けていきましょう!

(寺岡)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。


2021年9月8日水曜日

第n次減量報告

 

こんにちは。田中です。



5月下旬、毎年恒例の健康診断に行って参りました。


結果は…難しい言葉で「太りすぎ」と書かれていました。

いくつかの項目でヤバいスコアを叩き出している。



いや全く心当たりがないんですよね。

強いて言えば年度明けてから毎日暴食してた

程度のことはありますが。(絶対ソレ)

あとは入社して少なくとも

体重15kgは増えていることとか。(絶対ソレ)



ということで、人生もう何回目かわかりませんが減量を決意しました。

ダイエットではなく減量と言うのは

何かプロっぽくてかっこいいからです。

飯とか誘われた時に

「ダイエット中なので今回は遠慮させてください!」よりも

「自分…減量中なァんスわ…」の方が哀愁あってかっこいい。

イケてる。許す。




実はこれまで何度か減量は実践していて、

15kgくらいなら落とした経験はあるんですよね。

(特に格闘技とかやっていたわけではないです)

よって減量のノウハウというか、ある程度の知識はありましたし、

今の時代調べれば何でも出てきますからね。

逆にその中途半端な実績と知識がある故に

(まあ本気出せばいつでも減量できるっしょ)という

謎の自身が生まれてしまい、この体たらくなわけなんですが…

俺のこういう所が本当に良くない。



という訳で、6月頭から減量を開始した次第でございます。



減量を開始する際には、まずはペースを決めます。

いつまでに何kg落としたいのかということです。

今回は半年で20kgという目安を定めました。

もちろん過度な減量は健康を損なう場合がありますし、

実践中に体調不良を起こすようであれば見直す必要がありますが、

当時の自分の体重では「多少きついけど頑張れば行ける」くらいの

ペースだと思いました。この辺は感覚ですね。根拠ナシ。

また、20kgまで行かずとも、

途中で「今が一番体調が良いしこれ以上減量する必要は無いな」と

感じればやめようかなくらいには思っています。

あくまで目安なのです。

とはいえ、これを決めないと絶対にダレるし決めたからには

本当に半年で20kg落とすつもりで頑張るのです。



さて、減量で大切なのは、まずは何より食事だと思っています。

世の中には色々な減量方法がありますが、自分が意識したのは

栄養バランスです。(ほとんどの減量方法で必須になると思いますが)


すごくざっくり言うと、「炭水化物少なめ、タンパク質多く、

脂質できるだけ少なく」です。

お米、蕎麦、パスタ、鶏肉、魚、野菜を主に食べています。

お米は太りやすいと言われていますが、

量さえコントロールできれば問題ないと思っています。

オートミールや玄米の方がより痩せると思いますが、

お米は譲れない。お米本当にうまい。



次に運動です。これまで自分は食事制限のみで減量をしてきましたが、

やはり筋肉をつけないとリバウンドがまるで容易いこと容易いこと…。

筋肉をつけることで太りにくく痩せやすい身体を作るのです。

こちらもすごくざっくり言うと、週5で筋トレ&有酸素運動を行っています。

目標まで痩せたら週3くらいにしようと思っていますが。




かくして、8月下旬の本日現在、減量を開始してから

85日が経過しましたが、体重の方は-11.8kgまで来ました。

まあまあ良いペースなのではないでしょうか。

特に体調的にも変化なし。早く終わらせたい!!


減量が終わったら1食は好きなものを食べようと思っていますが、

今一番食べたいのはからあげですね。

脂を摂取したくてたまらない。



—からあげ。俺が必ず…お前を救ってみせる—


(田中)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。



2021年9月1日水曜日

💪元気モリモリ飯💪


皆さまこんにちは!

いつもコサカ技研のスタッフブログをご覧いただき

ありがとうございます🌸

総務部の工藤です。


 

だいぶ前のことですが…

まだまだ連日酷暑が続いていたある夏の日、

夏の疲れを吹き飛ばそうということで

総務部のみんなで元気モリモリご飯を食べました٩( 'ω' )و


コロナ禍でもあるので、各自のデスクでいただきました♪


真夏の元気メシといえばやっぱりこれ!!!

うなぎ~!!!

そして牛ステーキ~!!!


毎年のように土用丑の日の存在を忘れてうなぎを食べ損ね、

「う」のつく食べ物なら何でもいいかと思い

梅干しなどで自分を誤魔化していた私ですが、

今年の土用の丑の日は!!!

しっかりがっつりウナギでございます!!!

(やった~🙌✨)



新型コロナがなければ夏にはビアガーデン、

冬には忘新年会などなど行ってきた総務部ですが

昨年からそういった活動は自粛中です…。

総務部だけではなく、もちろん会社としても

全社員が一同に会してのイベントは昨年から

ほぼほぼ行えておりません…。


それでも、こうして同じ食事を楽しむ機会があると

会話も弾んで親睦も深められる気がします。(^^*)

(ちょうど東京オリンピックの期間中だったので

柔道の試合を観戦しながらのお昼でした(笑))


この昼食会を呼び掛けてくださった部長及び課長、

ありがとうございました!

そしてごちそうさまでした!


そろそろ夏も終わりですが、まだまだウナギパワー💪モリモリで

冬まで駆け抜けます!うおーーー!

(工藤)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。


2021年8月25日水曜日

ペットボトルのおまけ


夏に入っている現在、冷たい飲料水を求めることは多いと思います。

最近では、保冷できるペットボトルカバーが付録となっていることがあり、

その仕組みが気になっており、色々と調べてみました。 




裏面にはアルミが貼られているが、

そもそもアルミ自体は熱を通しやすいので保冷効果自体は無いのです。

あくまでもアルミ下の発泡ポリエチレンが断熱性を持っており、

保冷の妨げとなる赤外線や光などをアルミが遮ることで

上手く機能しているのです。


当たり前に使っているものでも、

改めて調べてみることで面白い発見があるものだと感じました。

(坂本)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。


2021年8月18日水曜日

お久しぶりです

 

去年1年間仙台の専門学校で勉強し帰ってきました馬場です。

入社して2年実務の経験を積ませてもらってから

専門へ行ったので、だいたいのことはこなせました!

せっかくの仙台での学生生活!!と思っていたところ…。

仙台ついてすぐ「緊急事態宣言」

入学して2か月の自宅学習。

おのれコロナ…。とそんなこんなでしっかり勉強し

卒業して帰ってまいりました!



帰ってきてすぐの現場…森!!しかもかなりの!!



外の気温30度超え風無し。これはやばい…。



ですが現地踏査中こんな映える写真も!

森の緑と日の光でいい感じ!



かなりハードですが心身ともに強化される現場でした。


これからも暑い日が続きますが熱中症に気を付けて頑張ります!!

(馬場)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。



2021年8月11日水曜日

暑さを乗り切る


こんにちは!

設計1課の小泉です!


入社してから半年が経過しましたが、

仕事が忙しくてやりがいがあります。 


やることがあるというのはとても幸せなことで、

日々の業務を通じて失敗と成長をしみじみと感じております!



さて、このブログが掲載されている頃は夏真っ盛りだと思いますが、

夏といえばそう、


ホラーです!


フルCGを使った映像作品に慣れてしまった私たちですが、

声だけで恐怖を感じることができる、怪談師に注目してみても

いいかもしれませんね!


私のオススメは、怪談師「ぁみ」、「村上ロック」です。

YouTubeにあがっているので、ぜひご覧になってください!


身も凍るほどの恐怖で、暑い夏を乗り切っていきましょう!



(小泉)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。




2021年8月4日水曜日

菖蒲の花を見てきました!

 

こんにちは!

設計1課の西谷脩佑です

今回は、先日弘前へ帰省した際のお話をしたいと思います。

弘前へ帰ると、八戸と比べ圧倒的な気温の高さで

夜も寝苦しい日が多かったです

青森県内でも東と西で移動すると気温がかなり違うものですね!


また、弘前へ帰省する際、

行けるときは祖母の家へ行くようにしています

先日行ったときは、畑の作物たちがかなり育っていました

ナスやシソの葉、キュウリなど

まだまだ多くの野菜がありそうでした。


中でもひと際目立っていたのが菖蒲の花でした。

読み方としてはショウブ、アヤメの2種類あり

見た目もほぼほぼ同じなのですが、

祖母曰く、これはアヤメの花を植えたとのことでした。


ショウブ、アヤメ、カキツバタは見た目がほぼ同じですが、

咲く場所や時期が異なるらしいです。




また帰省した際には、違う作物が実っていそうで楽しみです!

(西谷)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。


2021年7月28日水曜日

スポーツで感動を

 

皆さんこんにちは。

入社2年目を迎えた成田です。


この時期は毎日のように現場に出ているのですが、

最近は暑さがとてもキツくて熱中症にならないように

一緒に行っている人達と声を掛けながら現場作業を行っています。

最近は会社のクーラーボックスを持参していて、

いつもは車の中に飲み物を置いているので

とても温くなっているのですが、

クーラーボックスに入れるだけで買った時と同じ温度で

とても冷たくていい感じです。

飲むだけで復活します!!!!!!


総務の方ではファン付きベスト🦺も購入検討しているみたいで、

これで熱中症対策も万全です。

気をつけて作業頑張ります!



さて、現在もコロナ禍ではありますが、

先日、東京オリンピック2020が開幕しました!

私は、学生時代スポーツをやっていたので

スポーツを観戦するのはとても大好きです。

サッカーや野球、バスケなど見たいスポーツがたくさんあります。

コロナがなければ会場に行きたいと思っていたのでとても残念です。


25日現在ですが、金メダル🥇5個、銀メダル🥈1個と

日本選手団が頑張っています。

選手の人たちも1年間延期になり、モチベーションを上げるのは

辛かったと思いますが、スポーツで勝つ姿を見ているととても感動します。

平日の試合も多いですが17時以降でも試合はあるので

皆さんも応援してみてはいかがでしょうか?


頑張れ!!ニッポン!!!

写真は2019年ひとめぼれスタジアム宮城での

サッカー日本代表観戦時の写真です。



(成田)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。



2021年7月27日火曜日

メンテナンス

 

先月行った水辺のサポーター清掃活動ですが、

活動終了後にこんな場面を目撃しました。



何をしているか分かりますか~?

棒の先端に何やら機械を当てて、火花を散らしています…


こちらは、主に現場などの草刈りで使用する

大鎌を研いでいるところです!

火花が散るという視覚的なインパクトもさることながら、

音も割と大きめなので迫力が結構あります。

普段はなかなかお目見えできないレア機械(?)なので、

ギャラリーの社員も集まっていました(笑)


機械でおおまかなサビを取ったあとは砥石を使い、

手作業でさらに切れ味をよくしていきます。

ある程度砥いだら指の腹を刃先に当てて、

切れ味が戻ったか確認していました。

これで、次に大鎌を使用する時には

使い勝手バッチリですね!


道具に感謝し、こまめにメンテナンスしながら長く使う…

普段見落としがちなところですが、

見習っていきたいと思いました。

(工藤)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。