2024年2月28日水曜日

羽田空港の航空機事故に思うこと。

 

年始早々、能登半島地域の震度7の地震と羽田空港の航空機事故と

立て続けに大きな災害と痛ましい事故が発生した。

自然災害を防ぐのは難しいが、

事故は、原因を分析することで防ぐ努力は可能である。


我々の業務でも、思いがけないミスが起こることがある。

昔話であるが、図面の複図(複写)をする際、昭和の時代は

青焼きを焼くと一般的に言っていた。

新入社員に「その図面を焼いておいて」と伝えたら、

図面を焼却炉で焼いた(燃やされた)という都市伝説がある。


自分の経験や知識、知り得た情報や考え方などが

相手と同じとは限らない。

自分の常識が相手の常識とは限らない。

経験を積めば積むほど注意が必要である。

自分を省みる出来事であった。


指示を出す、受ける、確認する。

報連相を徹底したとしても、言った言わないが付きまとう。

伝える側、受け取る側、双方で相手の真意をくみ取る意識を持ち続け、

ミスをなくさなければならない。

なぜなら我々の仕事は地域住民の安心安全な生活の一端を担っているからだ。

(梅内)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やオンラインでの企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。


2024年2月21日水曜日

だおなっす~~

 

いつもコサカ技研のスタッフブログを

ご覧いただき、ありがとうございます!


測量補償課 事務の伊藤です こんにちは~~


いまは2月、繁忙期真っただ中です!

技術者の皆さんは年間を通して忙しいですが、

この時期は輪をか゜けて忙しそう…

時間のない中、手際よく作業をこなしていく

諸先輩方の姿に改めて尊敬の念を抱いております


自然と残業も増えてきてしまうこの時期

もうひと頑張り~~の前にちょっと休憩…

梅内専門部長がおもむろに取り出したのは




「南部弁の辞書」再び登場

だおだおって言うよね~~


使い方が分か゜らない方は

南部弁ネイティブな梅内専門部長まで


終らない仕事に疲労が蓄積し

殺伐とした雰囲気になりがちなこの時期ですが

みんなで笑いあえる時間があるとほっとします


たまに気分転換しつつ、

繁忙期を乗り切りたいと思います!

もっと仕事がんばるぞ~~

(伊藤)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やオンラインでの企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。


2024年2月14日水曜日

選択は技術

 

みなさん、世の中には究極の2択がたくさんある中で、

いかがお過ごしでしょうか


朝型か夜型か、米かパァンか、コーヒー☕か紅茶か、都会か田舎か、

夏か冬か、電話📞かメールか、0か100か、一番か特別か、犬か猫か、

話になるかならないか、👓かコンタクトか、技か力か、有線か無線か


人それぞれ自分にとって何が最善か日々選択して生きているかとおもいます


私も日々の選択のなかでどれが最善か、

基準書📖をまさぐりながら生きております

※業務では基準書から、私生活ではネットから情報をよく拾います


昨年夏ごろに自分の脳内にて

「PCキーボードおよびマウスの無線化検討業務(発注者:自分)」

を進めておりました。


通常の業務と並行して行っていたので工期が迫る中、

なかなか忙しかったと記憶しております


その検討結果によると、キーボードから無線化を進めるような

検討結果となっていたため、一時期狂ったように「無線キーボードほしい」と

延々言っていました(勝手に買え)



するとどうでしょう。



それをみていた後輩のM岡君が僕の誕生日に

無線キーボードをプレゼントしてくれたんですよね



いや~ほんとうにありがとうございます


僕はただ無線化したいと言っていただけなのですが、

なんという空気を読む力でしょうか


(私が無線キーボードにしたいと言いまくっていたため、

そろそろ静かにしてほしくて買ってくれたのでしょうか・・・)


そう思ったころにはすでに箱から出してセッティングしている私がいました


なんという行動の早さでしょうか


もちろん今も使わせていただいておりますが、

キーボードの押したときの音や、押し心地が最高です。


あと線がないのでデスク周りがスッキリして

仕事が1.01倍に速くなった気がします。

効率化です。


いや~しかし、我ながらいい選択をしたなぁ~と思っております

(※選択をしただけで、自分で用意していない点に注意です)


人生において選択は高い技術が求められます


いいですかみなさん

いまのままですと、いまのままなんですよ


もっといい方法がないかを常に模索することが大切だとおもいます


常日頃からいい選択ができるように技術力を磨いておきましょう


ではまた

(そでやま)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やオンラインでの企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。



2024年2月7日水曜日

間食


こんにちは


2024年になりましたね。

私が所属する課は、3月が繁忙期になります。

だんだんとじわじわと忙しくなってきています。

残業をする日も多くなってきました。

当然、間食もしてしまいます💦


そこで私が最近ハマっている

小腹が空いた時ぴったりな飲み物☆ 

『豆乳』を紹介します。


あるきっかけで

『豆乳』を調べたところ、

嬉しい効果がたくさんでハマってしまいました。


苦手な人も多いですが、私は味も好きです☆


栄養素としては、

骨粗しょう症予防に良い「大豆イソフラボン」

コレステロール低下や肝臓に良いとされダイエットの味方「レシチン」

もちろん良質なたんぱく質も摂れます。

(飲みすぎは悪影響らしいので適量を)


無調整は苦手ですが、

今はいろんな豆乳をためし中です。

たまには皆さんもいかがでしょうか。

(夏堀)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やオンラインでの企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。