みなさんこんにちは😃
測量補償課 赤坂です。
すっかり、秋になりましたね🍎🌰🍁🍂
朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
今思えば、猛暑、酷暑、耐え難い高温期をよく乗り越えたものです。
体調崩さないように心がけましょうね。
さてさて、私の仕事はほとんど内業で、
日中は外に出ることがないのですが、
今携わっている業務の「道路使用許可申請書」提出・受取で
月に一度、お隣岩手県の
岩手警察署・二戸警察署まで足を運んでいます。
「道路使用許可申請書」とは、
道路本来の使用目的以外の行為
(道路工事や道路上での作業、山車の運行など)で
道路を使用する場合、警察署長の許可を
受けなければいけません。そのための申請書のことです。
作業内容や見取図などを添付し、
作業が終了するまで毎月提出に行きます。
同課・伊藤さんと協力し合いながら、行っています🚗
岩手警察署まで、片道約2時間。
運転は嫌いではないので、安全運転に心がけ、
自分と向き合うための有意義な時間にさせてもらっています😊
毎回思うことは、道路工事が多いということ🚧⚒
片側通行となるので、信号待ちや渋滞は毎度の事。
工事現場で働いている方々、毎日お疲れ様です!
そんな中で、美人作業員さんを見かけることができました💕
![]() |
渋滞の先で見かけた美人作業員👷🏼️ |
![]() |
顔立ちがしゅっとしてます👍 |
![]() |
真横はホラーでした😱 |
丁度、渋滞で止まったところからのショットなので、
分かりづらいかと思いますが、美人さんでしょ?
みなさんも毎日安全運転で!!
ここからはちょっと余談なんですが・・・
前回の私のブログで「千羽鶴」のことを書いたのですが、
(https://kosaka-giken.blogspot.com/2022/12/blog-post_21.html)
どうしてもお見せしたくて💦
出来上がりがこちらです↓↓↓↓↓
![]() |
器用なお母さん達が仕上げました✨ |
ボール入れに下げて大会に挑みました🏀
試合開始前、ヘッドコーチが子供たちに
「鶴を拝めっ🙏🏼!!!」
子供たち、千羽鶴に手を合わせたり
さわって体にこすりつけたり(笑)
チーム、親子みんなの素敵な思い出です😊😊😊
(赤坂)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※