2022年5月12日木曜日

🌞 あるくべ~!🏔

 

みなさまこんにちは!

今年のはじめ頃に、青森県の健康経営を取得したご報告を

させていただきました。

( そのブログはこちらのリンクからご覧いただけます↓

kosaka-giken.blogspot.com/2022/02/blog-post_8.html )


健康経営認定事業所にも登録されましたので、

体を動かしたい社員で「どこかを歩こう!」という話になりました。

歩くので、活動名はシンプルに「歩く部~!」。

読み方は「あるくべ~!」です😊


「歩く部(べ)~!」の記念すべき第一回の活動

今回は階上岳登山に行ってきました!



今回挑戦したのは登山初心者の4名です☺

比較的緩やかそうな「家族向けコース(緑)」を登りました!

(※全員初心者なので大人コース(赤)を歩いていた可能性も…)


登るのは一合目から頂上までです!

午前9時に「フォレストピア階上」に集合し、

徒歩で登山道入り口へ向かいました。

当日は曇りで少し肌寒かったのですが、登っていると暑くなるので

かえって登りやすい気候でした🌞


登山道入口✩


歩き始めてしばらくは、写真のような比較的
緩やかで歩きやすい山道が続いていました。



トンネルを抜けたり山の中を流れる沢と並んで歩いたり、
たくさん自然を感じられてとても楽しかったです!

鳥のさえずり、葉っぱが風に揺れる音、木の香り…
視覚、聴覚、嗅覚すべてで自然を満喫しました。
杉の木が多かったので、花粉症の方は今の時期は
少しつらいかもしれません(>_<)


しかし、楽しかったのも束の間…
「しるし平」という地点を過ぎたあたりから道が険しくなりました。。


登り始めは楽しく会話をしていましたが、だんだんとその余裕もなくなり
「ごくろうさん岩」を超えたあたりからは
とにかく頂上が恋しくて仕方がありませんでした。


八合目に「大開平」という広場と展望台があるのですが、
頂上が恋しいあまりそこを頂上だと勘違いして大喜びした話は
階上岳登山未経験の方にしっかりと
語り継いでいきたいと思います……。

参考までに、大開平展望台からの眺めです。
これは頂上だと勘違いしてしまいますよね!


たまたま一緒になったガイドの方に「頂上はまだ先だよ~」と
教えていただき、再びヒイヒイ言いながら登ったのは
すごく良い思い出です(笑)


そしていよいよ迎えた頂上!!!

この鳥居をくぐり抜けた先が頂上です


到着~~~!!!
こちらが頂上からの眺めになります!

天気が良ければ水平線や八甲田山が
もっとはっきり見えるみたいです。
写真中央寄りの左下に見える茶色い部分は石灰石鉱山で
「八戸キャニオン」と呼ばれる八戸の観光スポットだそうです。
八戸キャニオンにもいつか行ってみたいです。

頂上で記念撮影!

頂上ではベンチに座り、持ち寄ったお菓子で栄養補給しました。
普段食べるよりも何倍も美味しかったです😂✨
あんなにおいしいカロリーメイト、今まで生きてきて食べたことない。。


また、頂上からほんの少し下ったところに
「竜神水」という湧き水がありました。
こじんまりとしたお社がかわいらしかったので
階上岳に登った方は是非ちらっと見てみてください♪


約2時間かけて登った道を1時間半かけて下山し、
帰りに階上蕎麦を食べました!
手打ちの細麺で、お出汁も蕎麦湯も美味しかったです。
とっても素敵なお店でした(*^^*)
ごちそうさまでした😌♡


今回の階上岳登山に向けて、3月頃から朝や週末に

近所を歩きまわって体力をつけていました。

最近では、時間がある時は徒歩1時間圏内の場所は

なるべく歩いて行くようにしています。

体を動かすととても気持ちがいいです。

運動不足が気になっている方は、無料で簡単に始められる

歩くことからやってみてはいかがでしょうか。



今回のような活動は定期的にやりたいと思っています!

青森県内(主に県南)の観光地や見どころを歩きまわって

地元のことも知りつつ、健康につなげていきたいですね。

次回(5月)は奥入瀬渓流かな~💭


興味のある方はいつでもお声掛けくださいね!

一緒に歩くべ♪

(工藤)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。