2018年7月11日水曜日

初めまして

 
本記事よりスタッフブログ初投稿となります、
宮地と申します。
 
当社へ半年前に入社し、今年で22歳になります。
 
土木業界ではまだまだ未熟な小生でございますが、
これからもどうぞよろしくお願いします。
 
=========================
 
さて、今回は趣味の造形をご紹介したく、
身近にある機材を以下のとおり並べてみました。
 
3Dプリンター
 
まずは3Dプリンターです。
造形サイズが140mm×140mm×140mmと
家庭用で中規模のものになります。
 

PLAフィラメントしか使えませんが、
廉価品であり正確性がウリです。
 
オリジナルでは専用フィラメントしか使えなかったので、
上部には他社製のフィラメントが使えるように
ホルダーを3Dプリンターで出力しています。
 
CNCフライス
 
次はフライス盤です。
3Dプリンターだけでは広い範囲の素材をカバーできないため、
一体物として出力するために使用しています。
主に木材加工メインの本器ですが、
私は発泡スチロールの切削に使用しています。
切削範囲がとにかく広く、一回の切削でテーブルが作れるほどです。
 
ちなみに、上記機材を使用して作成した造形品が
以下のものになります。
 
制作例(配線組立前)
 
 
 
某イベントで使用した小道具になりますが、
機材を使い分けるとスムーズに作成できました。
 
なにより、発泡スチロールが主体で作られているので軽いです。
 
また、内部にサーボモーターが搭載されており、
主要部位が角度制御できるように対応させています。
 
しかし、イベント中に大破してしまったので
今はドック入りしています・・・。
 
また使用できるようにしたいですね。
 
(宮地)