2024年11月28日木曜日

メンテナンス

 

皆様こんにちは🌞

本日もコサカ技研のスタッフブログをご覧いただき

ありがとうございます。総務部の工藤です。


さてさてタイトルにもあります通り、現在、コサカ技研で

メンテナンスを行っている場所があります。

それは、、、

社屋の横にある広~い駐車場です!!

アスファルトのひび割れ補修のために

会社の所有車両をすべて近隣の仮駐車場に移動したので

駐車場がすっきり広々としています!


ひび割れ箇所のアスファルトを剥がして

この上に舗装をしていくようです。

アスファルトが剥がされた姿は、まるで地上絵のよう…!

と、初めて見る駐車場の姿に少しソワソワしている私なのでした。

綺麗になった姿がたのしみです😊


このようにして、総務部では定期的に

社屋の内外のメンテナンスを行っています。

来社されるお客様や会社で働く社員が

少しでも快適に過ごせるよう、小さなところから

大きなところまでメンテナンスしています💪🔧🔨✨



メンテナンスといえば、たまには自分の心もメンテナンスしようと

先日、イラストのワークショップに参加してきました。

世界にひとつだけの自分のしおりを作成しました


色や模様があらかじめプリントされた台紙から

好きなものを選び、台紙の模様を生かしながら

ペンで自由に線を描いていきました。


台紙の両面にペンを走らせ、作業時間はだいたい1時間くらい。。。

試行錯誤しながら気持ちの赴くままに描いた線が

最終的には綺麗な模様になり、とっても大満足でした😊✨

制作作業は自分の世界に没頭できる貴重な時間で

しっかりリフレッシュできました!


年末に向け仕事も生活も慌ただしくなっていきますが

心身をメンテナンスしながら乗り越えていきましょう!

(工藤)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やオンラインでの企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。



2024年11月20日水曜日

大野

 

こんにちは!


連日の暑さが噓のように、気がつけば季節はすっかり秋。

秋といえば「スポーツの秋」ですね。

今回は、秋の季節にぴったりな「パークゴルフ」について

ご紹介したいと思います。


パークゴルフとは、クラブ1本とボールを使い、

専用のコースでカップにボールを入れるスポーツです。

通常のゴルフと違い、シンプルな道具と

短いコース(1ホールの長さは40~100m程度)が特徴で、

初心者やお子さんでも気軽に始められるのが魅力です。



こちらは、先日家族や友人と一緒に

パークゴルフを楽しんだときの写真です。

自然の中でプレーすることで、心身ともにリフレッシュできますね!


また、ゴルフと違って特別な技術も必要ないため、

みんなで楽しめるのが良いところです。

道具もレンタルできるので、手ぶらで気軽に行ける点も

魅力的でした(^.^)


気軽にスポーツを行いたい方や、

家族・友人とワイワイ遊びたい方に是非おすすめです!

(佐々木(智))

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やオンラインでの企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。


2024年11月13日水曜日

ガンプラを探していたら・・・

 

プラモデルを探していたところ、

RX-78ガンダムを見つけました。

最初はRG2.0を買う予定でしたが、凄く古いキット(1980年代)と

最新キット(2024年)があったので一緒に買ってしまいました。




お宝キットは後で作るとして、とりあえずRG2.0の方を

作ってみたので、ポージングを考えながら撮影してみました。





しかし、1枚目、2枚目、3枚目の写真のガンダム(右側)が

最新という状況を知ると、頭がバグるような気持ちになりますね。

そのぶん、笑わせてもらったので満足ですね。

(坂本)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やオンラインでの企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。


2024年11月6日水曜日

中庭きのこのこのこ

 

こんにちは~(^^)/

営業部のイシハラです。


みなさん、先日のスーパームーンはご覧になりましたか?

大きくてまぶしいほどに明るくて、とても美しかったですね!



さて、話は変わりますが、ザ・クエスチョン!!!


ここはどーこだ!?


正解は、会社(美術館側)の中庭(裏庭?)です。

3階から見下ろして撮りました。


この中庭は休憩のときによくふらふらしている場所です。

緑に囲まれほっとすると同時に、

季節を感じられるお気に入りの空間です。


先日は空を見上げるとイワシ雲がきれいでした。

2連赤とんぼがたくさん飛んでいました。


木々を見ると、先日庭師さんが剪定してくださったばかりなので

少しきどったよそ行きの顔に見えます。

もみじの葉はまだ緑色で、紅葉はこれからのようです。


下の方を見ると・・・


もみじの木の下に、きのこがたくさん!





今年は例年になく🍄いっぱい生えていました。

きのこノコノコ・・・

コケもいい感じで、まるで妖精が住んでいそうです。

ザ・日本庭園だけど・・・(((;'∀')


これからもみじがすこしずつ色づいていくのが楽しみです。


そういえば、この中庭にねじり花を増やそうという試みが

ひそかに進行中だとか・・・

かわいい花なのでぜひ増えてほしいです。

中庭 ねじり花 <撮影:夏>

いつまでも目を楽しませてくれる中庭でありますように・・・

(石原)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やオンラインでの企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。