いつもコサカ技研のスタッフブログを
ご覧いただき、ありがとうございます!
測量課 事務の伊藤です こんにちは~~
あっという間にもう6月
冬場は事務作業に追われる技術者のみなさんですが
この時期は現場作業で大忙しです
本当に年中お疲れ様です…!
普段は現場へ行くことのない事務のわたしですが
同行させてもらえることもあるのが
土地の「境界立会い」の現場です!
簡単に、境界立会いとは~~
法務局に備え付けの公図に基づいて
土地の境界杭を測量士が現地に打設します
↓
その打設された境界杭の位置を、土地の所有者様に
現地で一緒に確認していただく作業です!
その際に署名と捺印をお願いするのですが
普通の紙じゃない用紙に押印をお願いする場合も…
写し紙?クッキングシート?みたいな
プラスチックっぽい素材の用紙です!
どんな朱肉を使ったら綺麗に押印できるかテスト中~~
みんなにアンケート調査してまわる梅内専門部長
より見やすい資料作りのため、細部にまでこだわる
梅内さんの取り組み姿勢に感動です*+゜
わたしも諸先輩方に負けないように
もっと仕事がんばるぞ~~
(伊藤)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。