2019年2月27日水曜日

癒し系

 
実はあれからまた、ちょいちょい釣りに行く機会がありまして
 
今回は釣れた魚の中である種の魚を紹介させていただきます
 
 
それがこの魚です
 
 
 
ちっちゃっ
 
カジカさんですね
 
僕はこいつを『癒し系』と呼んでいます
 
癒し系と呼ばれる所以は
 
他の魚は釣られると、現実を認めたくないようで
暴れるものが多いですがこやつは暴れません
 
こやつは基本無抵抗されるがままです
 
自分が誤って釣られてしまったという事実を真摯に受け止め、
僕が逃がすまでの間、哀愁漂う背中でじっっっと帰りたそうに
水平線の彼方を見つめて待っているんですよ
 
そんなん心うたれるじゃないですか
 
それを初めて見たときに癒されたので癒し系です
 
すごくないですか
 
癒し系なのにこのガッツ
 
自分の体の半分くらいの食べ物を食べようとしてますよ
 
こんなにもちっちゃい癒し系からいろいろなことを教わりました
 
大自然で生き抜いている彼らに比べたら
自分もまだまだだな~、としみじみ
 
そしてこやつが大きくなると・・・
 
 
 
でかっ
 
・・・でもやっぱどんだけでかくても癒し系なのであった
 
※このあと癒し系はSがやさしくリリースしました※
 
 
 
あ、Sはスタッフではなく、そでやまです
 
それではまた
 
(そでやま)


2019年2月25日月曜日

Enjoy SKI !!!

 
ブログの更新、約2年ぶりの営業部の森山です。
 
先日、会社行事でスキー、スノーボードをしようということで
安比高原に行って参りました。
 
スキー・スノーボードの経験者の都合がなかなか合わず
参加者少数ではありましたが…
 
 
 
この通り、前日まで降雪もしっかりあってのこの晴天で
最高のコンディション!
 

 
 
少人数ということもあり、広い安比のゲレンデを
端から端までほぼすべてのコースを滑走することが出来ました。
 
 

 
広い斜面に、パウダーあり、
キッカー(ジャンプ台)をはじめスノーパーク等々全てが高品質。

 
今年から解放のツリーランゾーン(林間コース)までは行けませんでしたので、
ここは個人的に制覇したいところです。
 
 
今年はコンディション面は完璧だったので、
次回は参加者をたくさん集めて開催したいと思います。
 
(森山)
 

2019年2月20日水曜日

緑茶の力

 
二月に入り少しは温かくなるかと思いきや、
外気温-7℃にびっくりしました。
寺岡です。
 
寒い日が続くと、気になってくることは体調を崩すことです。
 
私は最近体調を崩さないように毎日緑茶を飲んでいます。
 
インフルエンザ、風邪予防に緑茶を飲むことがいいと聞いたので・・・。
 
 
緑茶の効果について調べたところ、
インフルエンザウイルスと茶成分が接触する温度を
4度と37度で比較したところ、
37度の方が感染を防ぐ効果が高い結果が出ているそうです。
 
このことから、冷えたペットボトルのお茶よりは
温かい急須で淹れたお茶の方が、
インフルエンザ対策としては有効とされています。
 
おすすめの飲み方はマイボトルなどに温かい緑茶を入れて、
こまめに少しずつ飲用する方法です。
1日当たり、2~3杯分(500ml程度)以上を飲むことが推奨されています。
 
インフルエンザウイルスは細胞への吸着から約20分で内部に侵入します。
 
緑茶をこまめに飲むことで、
インフルエンザ対策として有効な成分と水分を同時に摂取することができ、
ウイルスを排除する生体防御機能の維持にもつながるとのことでした。
 
 
こまめに水分補給をすることで、
年度末しっかり仕事ができるように体調管理気を付けます!
 
(寺岡)

2019年2月15日金曜日

私事ですが・・・

 
こんにちは、清水です
 
私事ですが、3月から産休に入ります!
これが産休前最後のブログでしょうか、、、
 
 
 
私は2人目の出産になるのですが、
1人目を経験していても悪阻から何から何まで違うものだなあ
とここ何ヶ月か身をもって感じています。
 
 
 
1人目は男の子でしたが、
初期から食べ悪阻_(:3 )_
一食、米2合釜ごと食べてました(・・;)
そしてモスバーガー、とってもよくお世話になりました。
おかげで体重は22キロ増し☆
膝に水溜まってるんじゃないかって思うくらい膝に負担がきてました。
 
 
 
2人目現在、おそらく女の子。
悪阻が辛くて吐くわ吐くわ_:(´`):
ゲロゲロしながら仕事してたのが懐かしいです。
しかーし、安定期入ってから悪阻が無くなり
米が食べれるようになりました(°°)
もー、米が美味しい美味しい
 
 
普段全く食べようと思わないお菓子もよく食べ
現在12キロ増し☆(毎度検診で怒られております、、、)
 
 
 
今現在、キックやパンチが女の子なのに強くて
肋骨が痛くて眠れません(T_T)
ぶっ通しで1時間半寝られたら幸せ感じます。
 
かぁちゃん寝不足。
そんな中、上の2歳児は日々怪獣化しており疲労、寝不足は蓄積。
でもそんな生活もあと少しです。
 
 
 
仕事では、様々な面で社内、社外問わずサポートしていただきました。
重いものを持っていただいたり、代わりに運転してもらったり、
外に打合せに行くと、座って待っていていいよ、運ぶの手伝いますよ~
などなど本当に感謝しています。
 
 
ここまで特に何もなく仕事をしてこれたのも周りのサポートありきです。
 
 
優しい心遣い本当にありがとうございます。
 
 
これから休業に入っている間、皆さんにご迷惑をおかけすると思います。
申し訳ありません。
 
 
 
 
皆さんにお会いできるのは秋頃です( ^ω^ )
 
 
復帰後またよろしくお願いします(*▿⁰*)
 
 
 
(清水)
 

2019年2月13日水曜日

健康的な生活を

 
しています
 
どうもこんにちは
 
 
 
以前このブログでラーメンをかなりの頻度で食べている旨の内容を
投稿したと思いますが、
最近は全然食べていないのです
 
よって、僕のラーメンフォルダを開放することにより
ラーメン欲を高めていきたいと思います
 
 
 
~1杯目~
 
 
 
 
1杯目から飛ばしていますね
俗にいう二郎系ラーメンってやつです
 
簡単に言えば太麺に脂と野菜と肉をひたすらのっけたみたいな、
そういうラーメンです
 
 
大学生の時にその魅力に目覚めてしまったわけですが、
毎回食べ終わると具合が悪くなり
「もうしばらく食べない」と反省させられるラーメンです
 
 
 
 
 
~2杯目~
 
 
 
 
 
さっきの写真と何が変わったのでしょうか。
 
 
 
ちなみに僕は麺を一番少ない量にして、野菜を多めにして注文します
 
 
最近気づいたのですがもはや僕は野菜が好きなのではないかと…
麺すら野菜にして欲しいと思うようになりました
なんか野菜と豚があればそれでいい気がしています
 
はたしてそれはラーメンなのでしょうか
 
 
 
二郎系ラーメンは様々な食べ方があるみたいですが、
僕は基本的に野菜から順番に上から食べていくので
最後に残った麺が苦痛になることが多々あります
 
 
この時も終盤がだいぶきつくなって「もう当分食べない…」って思いました
 
 
書いてて思いましたが何でこの人こんな思いして
ラーメン食べているんでしょうか…
 
 
 
 
 
~3杯目~
 
 
 
 
 
何か嫌なことでもあったんでしょうか。
 
 
 
 
何なら味玉追加してますね
 
毎回の反省はどこに活かされているのでしょうか
 
 
なんかこの時ってこういうラーメンを週一くらいで食べていた気がします
毎回胃袋が破壊されながらも気が付けば店にいるんですよね
本能なのかもしれない
 
 
次で最後の写真となります
 
 
 
 
 
~4杯目~
 
 
 
 
知ってた。
 
 
 
はっきりいって虜なんですよね
ちなみに写真4枚とも全て豚も野菜も増しているのでインパクトありますが、
通常はもっと少ないので結構食べやすいと思います
 
本当無性に食べたくなるんですよね
僕は大体土曜の夜に出現します
 
 
 
 
 
いかがだったでしょうか
いやいかがも何もないですね、全部同じ写真でしたね
 
 
ちなみに最近は僕にしては珍しくあまり食欲が湧かないので
入社前の体重に戻りつつあります
一時期は写真の味玉みたいな体型でした
 
 
 
コンディション整ったらまた食べに行こうと思います
 
(田中)
 

2019年2月8日金曜日

⛄ こんこん ⛄

 
こんにちは工藤です!
 
2月に入りましたが雪も少なく比較的穏やかな日が続きましたね!
このまま大雪もなく、平穏に春がやってくるのかな~と
平和ボケ(?)していましたが、、、
 
やはり2月は2月でした(´・ω・`)
あっという間に冬景色になりましたね
 
数日前に、遠方の友人に「太平洋側は全然雪が降らないよ~」と
言っていたばかりでしたが、珍しくどっさり…
 
 
 
ゆきやこんこん!
 

あられやこんこん!
 
 
降っても降っても…
 

まだ降りやまぬ!(愛車です)
 
 
手の空いていてる社員で行う駐車場の雪かきでは
普段使わない筋肉さんが非常にハッスルいたしました。
ユキカキエクササイズ┗(⌒)( ^o^ )(⌒)┛ 
 
 
やっぱり2月はこうでなくっちゃ!!!!!
プチ情報ですが、2月生まれみずがめ座O型の私は
雪だらけの2月が大好きです(*゚▽゚*)
残り少ない(と信じている)雪景色をたっぷり堪能したいと思います!
 
しばらく寒い日が続きそうです…。
みなさまインフルエンザなど召されませぬよう、
お体ご自愛くださいませ(。-人-。)
 
(工藤)