2023年3月24日金曜日

コサカ技研、設計や測量業務だけではありません

 

はじめまして測量補償課の鈴木です。

私がこれまで携わってきた交通量調査について

少しご紹介したいと思います。

皆さんもたまに道路脇でパイプ椅子に座って

カチカチやってる人を見かけたことがあるかと思います。

あれですね

こういうカウンターで通る車の数を数えています。

昔ながらに人手によって行う方法と

機械で行う方法があります



車の台数を調査する以外にも渋滞長調査

というのもあります

交差点の赤信号で止まっている車列の

長さや車列最後部の交差点通過時間を測ります。

長さを確認したりストップウォッチを弄ったり

写真を撮ったり車を追っかけて走ったりと

ちょっと大変です(^_^;)



これ以外にはGPS情報記録装置を付けた車を

予め決めた調査区間を往復走行させる

旅行速度調査というものもあります。

これによりその区間でどういう時間帯で

車がどう流れていたかが把握できます。


それで我々社員はこれらの調査を受託し行うにあたって

作業計画を練り、調査員の手配、道路使用許可申請、

調査員車両置き場の確保など入念な準備を行った上

調査当日の調査員の監督、調査終了後はデータの整理、

成果品の作成などを遂行するわけです。


これら調査をすることでより良い道路整備

が行われる事にほんのちょっとでもお役に立てれば

と頑張っております()و

(鈴木)

 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。