こんにちは!設計1課の西谷 脩佑です
今回は、皆さんも経験したであろう、はやり病ワクチンについての
体験談を語ります…
私は、出身が八戸ではありませんが
住民票を八戸市へ移したことで、ワクチン接種を八戸市でしました。
当然、八戸市でかかりつけの病院は無く、
個人の病院は予約の〆切が早くすべてOUTでした…。
そのため、集団接種を受けるために
予約開始前からWeb予約をスタンバイし、
予約をすることができました!
1回目は腕が痛いなぁくらいで済んだのですが、2回目…。
その日の夜中まではすごく元気で、
余裕で土日過ごせそうだ!と思っていました。
しかし次の日の朝、真冬に外へ放り出されたような寒気と、
インフルエンザを患ったかのような関節痛に襲われ、
熱を測ると38.3℃…!?
人生で初めて38℃を超える熱が出ました。
しかも病気ではなくワクチンの副作用…。
![]() |
こちらの体温計、すごく測るのが早いためオススメです |
微熱は3,4日つづき、なんとか治りましたが、
こんなつらい目に合ったのならばせめて、はやり病に
かかりたくないですね…
2回目接種をした方は8か月後に3回目が予定されている
とのことなので、副作用がないことを祈っています…
(西谷)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。