2021年9月22日水曜日

タイヤって大事ですね


最近車についての記事ばかりですみません

勢いあまって先にあやまってしまいました

そでやまです


最近どうも寄ってくるんですよね

車ネタが


先日、仕事終わるころに電話がなりまして


知人「タイヤがぺちゃんこなんだけど」


そで「あ~、うん」 


そんなこんなで業務は次の日の僕に託しまして救助へ


あれ、俺何屋だっけ?

そんな疑問がよぎりながらも


原着。

見事にぺちゃんこだったのでまずいたずらを疑いました


タイヤはサイド(地面に接しない側面)が急所で修理不可です

ここに針穴とか損傷あれば悪戯の可能性があります


それは無かったので普通にパンクだろうと思い

トレッド面(タイヤが地面に接するところ)を見たら犯人発見



トレッド面は修理可能なのでこいつでなおします。

○ートバックスとかで200円くらいです



まず犯人を工具でつかみだします



ちっちゃ!

なかなか運が悪いです

こんな小さいですが刺さりどころがわるくパンクしてました


次に穴をひろげます



この時タイヤがビリビリメリメリいってきますが

構わずぐりぐり穴をひろげます


広げたらこのガムみたいなのを工具にセットし刺します



刺して抜くとこのようにガムみたいのがタイヤに入り込みます



ズボッと入れて抜くだけでこうなります


あとははみ出たところをカットして規程空気圧まで空気を入れれば完了

理論上タイヤの寿命まで乗れます



今回はトレッド面のパンクだったので修理キットで直りました。

費用はそでやまの体力とそでやまの修理キットで済みます


しかしタイヤサイド面は急所なので強制タイヤ交換イベントとなり

数千円から数万円かかります


あと最近はスペアタイヤの代わりにパンク修理材が積んでいる車が多く

この修理材を使うと強制タイヤ交換イベントとなります。

え?修理材でしょ?ちょっとなにゆってるかわかんない

と思ったあなた


これはタイヤ内を発泡で埋めて一時的に走れるようにするので、

近くの車屋さんまで延命させるのが目的なんですね

車屋でもれなくタイヤ交換です


以上のことから、画像のような修理キットを車にいれておいては

いかがでしょうか?


ではまた


(そでやま)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。