皆様、こんにちは!
いつもコサカ技研のスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
総務部の工藤です。
本日は私が毎日使っている便利アイテムをご紹介いたします!
本日ご紹介するのはこちら!!!
(いまだにどちらの置き方が正解なのかわかりません)
これは何に使うアイテムでしょうか!?
正解は『レターオープナー』です!
(よくよく見ると「LETTER ORPENER」って書いてありますね笑)
こちらは電動式のレターオープナーで、
簡単かつ綺麗に封筒を開封できるので
毎日の郵便物を開封するのにとっても重宝しております!
ちなみに、このように使います!
![]() |
この隙間に封筒を差し込んで… |
![]() |
矢印の方向に合わせて封筒を押し進めていきます。すると… |
![]() |
開封できました!!! |
隙間の中にストッパーと回転式の刃が2枚仕込まれていて、
封筒を差し込んでいくとストッパーが外れて刃が回転し封が切れる
という仕組みになっています。
片手でも使えるので、メモをとりながら開封することだって
できちゃいます!(やったことはありませんが)
このレターオープナーのおかげで、郵便の仕分けに時間がとられません!
なんてありがたいアイテムなんでしょうか…。
これなくして日々の開封作業はできませんね。
入社してから毎日お世話になっているこのレターオープナーは
もはや私の相棒です。
最高の相棒と出会わせていただいて、
開発してくださった方には頭があがりません。(笑)
ということで、今回は便利アイテムもとい
私の相棒をご紹介させていただきました!
今後も、総務部内の便利アイテムなどなど
ご紹介していきたいと思います!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに(*‘ω‘ *)!
(工藤)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やネット上での企業説明を随時行っております。
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。