2025年8月20日水曜日

金賞受賞のご報告

 

皆様こんにちは。

いつも弊社スタッフブログをご覧頂き、ありがとうございます。


このたび、弊社は「優秀安全運転事業所(金賞)」を

受賞いたしました。

昨年の銀賞受賞を糧に、さらなる安全意識の向上と

取り組みの強化を続けてきた結果、

今年は金賞をいただくことができました。




日頃よりご支援いただいている地域の皆様、

関係機関の皆様に心より感謝申し上げます。


これからも「安全・安心・信頼」の事業所として、

地域社会に貢献できるよう、

安全運転の徹底・交通事故防止に努めてまいります。

(安全運転管理者:穂積)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やオンラインでの企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。


2025年8月13日水曜日

バラとウマ

 

こんにちは。技術1部 設計2課のミタです。

先日、東八甲田ローズカントリーにお出かけしました。




盛りは少し過ぎていましたが、

たくさんの種類のバラが植えられていました。


ほんの一部


さらに、その日は乗馬体験ができるようにお馬さんがいました。


穏やかな顔

乗馬はしませんでしたが、おやつをあげることができました。


暑さに辟易する夏ですが、きれいなバラと

優しいウマに癒されて、もう少し頑張れそうです。

(ミタ)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やオンラインでの企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。



2025年8月6日水曜日

苦手克服できるといいな😅📚

 

こんにちは😃

測量補償課 赤坂です。


いきなりですが、私は読書が苦手です。

でも知識を広げたい。でも集中力が続かない。

根性で読んでも頭に入る情報はわずか😫


インターネットに頼り、この悩みを解決できないものかと

調べてみたところ、結果「オーディオブック」に辿り着きました。

「今さら?」とお思いの方もいるでしょう😅

皆さんは活用してますか?


オーディオブックの存在は知っていましたが、

なんとなく私には必要が無いと勝手に思っていました。

意を決してアプリをダウンロード📱


CMでおなじみの「オーディブル」にしました。


ただいま無料お試し中!

通勤時間が読書の時間に✨


3日程かけて、1冊聴き終わりました👂


~ 感想 ~

苦手な「読書」

とは言え、聴くタイプではたして満足がいくものかと

思っていました・・・が

なんということでしょう!

この思いを遥かに裏切り、1冊読み終えた満足感が😆

聴き終えた今、この本が面白くて

本を欲しくなっています😂

思った以上に私には合っているのかも


コツコツと知識を増やせていけたらなぁと思っています📚


まだ試したことが無い方は、ぜひ一度お試しあれ~🎧

(赤坂)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 
 
コサカ技研では、会社を知っていただく機会として
会社訪問やオンラインでの企業説明を随時行っております。
 
 
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。

皆様からのご連絡をお待ちしております。